停電です!
ブログを書こうとしていた時、横に落ちたんじゃないかと思ったぐらいの雷でした。でもまぁ停電してないから大丈夫かなって思ったら停電です。何年ぶりと言うより何十年ぶりでしょうか。書いているとき、また停電です
南河内に大雨警報が出ています。
雨はブドウにもバラにも嬉しいですが、もうちょっと静かに降ってほしいです…
クリスマスローズが枯れそうでしたが元気になるでしょうね。
朝水撒きをしたのにこんなに萎れてると、少し前に撮ったものです。
今日もブドウの紹介を…
とてもきれいなブドウです。
房も大きく、これで620gほどあります。
大きな房は1000gを超えます!
リザマートと言うブドウでブドウ研究所の品種解説では驚異的な最高級品種と書いてあります。でも一本の木に5〜10個しかできないし裂果も激しくとても手のかかるブドウです。
まだ糖度も低いですが、これ以上おくとしわしわになるかも…ということでひとつ収穫しました。皮がとろけるように薄くジューシーなブドウですが甘ーいって言うより上品な控え目な感じなので、好きな人とあんまりという人に分かれます。
毎年、どなたに食べてもらおうかと2人で頭を悩ませています。
主人もとても手をかけているブドウですから本当に喜んでもらえる方にと…
ブログを書いている今も雷が鳴り続けています。雷が鳴ると以前飼っていたゴールデンのベルを思い出します。雷が苦手で狂ったようにしがみついてきます。
0コメント