ブドウ・カッタクルガン

今日はこのブドウの摘果をしました。
カッタクルガンも昨日のリザマートと同じロシアのブドウです。皮が薄く、さっぱりとした食味なのですが、それにしても糖度が上がっていません。でも充分食べられるので少しは生食してあとはジャムかなぁ…って思っています。皮が薄くて剥きにくいので、とりあえずジャムの分は冷凍にしておきます。
摘果後のカッタクルガンです。
もう少し糖度が上がりますように…
摘果した実は2500gほどあります。

ガーデンではガーベラが咲いていました。
もちろんバラも咲いています。
鉢植えの小さなバラ、バリーアントハート。
フェリシアも可愛いです。
一枝だけいやに濃いピンクで咲くフレグランスオブフレグランシスです。枝変わりなのでしょうか?
気品のある桃香です。
アンジェラも次々と咲き始めました。

K's Garden

大阪狭山市で趣味で運営するバラとブドウのガーデン