久しぶりです!

歳のせいかこの夏の異常な暑さのせいか身体はもちろん気力も萎えてました。

もう十年以上ブログを書き続けてますが愚痴を書くのが嫌でどうしたものかと悶々としてたけどどうしたのかと心配してくれる人もいて...涼しくなりやる気の出なかった私もまた頑張らなきゃーと復活です。

やはり年とともに出来ないことは増えるのは仕方ないことっだとやっと吹っ切れたのでね。

まあガーデニング辞めるなんてことは絶対ないのでのでこれからも楽しんで私の好きな庭づくりをしていきます。

今は消毒も何もできてないのでバラのつぼみも葉も虫にかじられて悲惨だけどそれでもどんどん咲き始めてます。

ブログは休んでたけどバラの写真は撮りだめてました。



さすが無農薬でも大丈夫なバラ、ロサオリエンティスのシェエラザードは次々と咲いてます。

大好きなニュードーンもひっそりと優し気に...

草花もきれいですよ!

枯れてとても悲しかったグラハムトーマスの後にここはバラには不向きだとこれを植えたけど暑さのせいか枯れて地上部には跡形も無かったので忘れてました。

実は何を植えたのか覚えてなくて雑草かと思ってたこれがどんどん大きく育ち素敵な花を解け始めました! たぶん芙蓉か葵ですよねぇ?

私には200本ものバラはもう世話はもう無理だしこの夏にかなり枯れてしまったけどこれからはバラガーデンではなくバラと草花の混在する庭にしていきたいと思ってます。  

さあどうなるかは私にもわからない楽しみです!

ブログの更新もどうなるか分からないけど温かく見守ってくださいね!

K's Garden

大阪狭山市で趣味で運営するバラとブドウのガーデン