悲しい‼
バラがどんどん枯れてます! 毎日水やりしてるのに...
そのうえ自宅入口のキャラボクも瀕死の状態...約35年前にこの家に住み始めたころの木です。もうダメみたい! 別に好きで植えたのではなく庭に木を何本か植木屋さんのおじいさんに頼んだら超和風に石を立てたりと自分好みに植えてくれたのですが、ずーと年二回くらいの私の剪定でなんとか形作っていたのでとても愛着があります。とうとうお別れですね。
これは私が植えたくて苗から育てたハナミズキ、二本あってもう一本は元気だけどこれは弱ってます。頑張ってほしいですねー
今日は自宅庭の片付け始めました。バラガーデンに比べると狭いので今日一日で終わるつもりでしたが暑さに負けてできたのはこれだけ! 明日も頑張ろうと思ってます。
写真ではわからないでしょうがこれが今のバラガーデンの様子です。
やってもやってもきりがないけどなんとか片付けました。ここもすぐに元の草ぼうぼうの状態になるでしょうけどね。とりあえずはスッキリと...
自宅庭では今ロージーカーペットが暑さなど何食わぬ顔で咲いてます。
今頃こんなに咲くのも珍しい...
自宅庭で今一番頑張っているグロキシニア…素敵です!
涼しい秋風が待ち遠しい!
0コメント