最近パソコンに四苦八苦してます!

ちょっとブログ更新できなかった間にブドウがもうこんなに葉を出してきました。

またもう少ししたら消毒ですねー

今池横の桜もこれは10日に撮ったものですがそろそろ終わりかな?

今池で採れたタラの芽とわらび、かっちゃんが持ってきてくれたので天ぷらとお浸しにして美味しく頂きました。


バラの花はまだですが自宅もバラガーデンも草花がいっぱい咲いてます!

撮りためてあった写真を見てください。

とりとめもなく買って適当に植えたチューリップですけどあちこちで咲き楽しんでます!

たぶんヒメウツギ?とティアレラ、それと何だかわからない花・ワスレナグサにそっくりな花も葉も素敵な…なんなんでしょうか?

もうそろそろ終わりかけの白いスミレ、植えた覚えもないのでどこからか飛んできたのか何かの花苗に紛れていたのか大繫殖!ブルーのニオイスミレが終わった後この白いスミレが庭一面に広がって素敵‼


自宅庭もとてもにぎやか...

今庭のあちこちで金魚草が見事に咲いてます。

ランキュナスラックス花は小さめだけど可愛いですね。

ハーデンベルギアもプランター栽培なので大きくなれないけど可愛い花をつけました。

シレネが花を咲かせ始めベロニカオックスフォードムスカリの間でオルラヤがもりもり元気に育っています。

名前忘れたけどグランドカバーに植えた草、私としてはもう少し淡い色の花が良かったけどこれもまたいいかな?

地面を覆いつくしてほしい! 

茂ってくれれば猫の糞尿よけになってくれればと思ってます。

毎日のように置き土産があるのでね...猫も犬も大好きだけどこれには困っています。

K's Garden

大阪狭山市で趣味で運営するバラとブドウのガーデン