あー終わらない❗️

バラガーデンの片付け、今日はアンジェラからとやり始めましたが大きい方の脚立に乗った時ぐらっと…大変です。落ちれば怪我するよねーって頭をよぎりましたが、アーチとアーチをつなぐ構造物のおかげで事なきを…
もう13年は経つので一瞬折れないかと頭をよぎりましたが、今は亡き主人に感謝です❗️
市販のものは軟弱でダメだと頑丈な物を作ってくれたことに感謝❗️
私がぶら下がってもびくともしませんでした
ほんとにドジでダメですね。
以後気をつけます♪
アンジェラはスッキリと剪定終了!

でもまだやらなければならないかとはいっぱいです♪
まあ、一年中こんなことやってるんですけどね。 でも痩せ我慢ではなく楽しいんです❗️
フェンス沿いの夢乙女、よく見るとだいぶ枯れてきてるけどまだまだ見応えがあります♪
うちでは新しいバラになるマシェリは年を追うごとによく咲くようになりました。できればオープンガーデンの時に咲いてほしい!
私の大好きなダフネも今頃咲いてます❣️
見てもらえなくて残念!
2番花のダブルディライトがニゲラに埋もれながら沢山咲きました❣️

他にもまだまだ咲いてますと言うかこれからもちらほらと咲き続けます♪
サンセットグローはよく咲いて目を引くバラでした🌹
今が盛りのギーサボア❣️
復活したバラのフィッツアーサイラロゼは素敵な赤色です❣️
株はとても小さいままだけど春には必ず綺麗に咲くスベニールドゥラマルメゾン❣️
ほんと鮮やかなオレンジ色のホルスタインパールと2番花のホットココア❣️
花数は少ないけどエロディゴシュインと匂いが素晴らしいラフランス❣️
バイカロールの黒っぽい赤がいいですね❣️
ふりふりの好きなバラのサフィレット🌹
優しげなつるバラのエウターセンクロスターローズ🌹

すぐに散るのが残念なマダムドゥスタール❣️
やっと少しはこのバラ本来の色で咲き始めたシザーは本来はもっと芯のピンクと周りの白がはっきり柄が出るはずなんですが…❣️
花数の少ないブルーシャトーもいい色🩷
ブラックベリーも花がいっぱい❣️
実がなるのが楽しみです♪

K's Garden

大阪狭山市で趣味で運営するバラとブドウのガーデン