折角のバラが…
バラが本格的に咲き始めました!
ここ2、3日でこんなに咲きました。でも、今日の風は可哀想…
がんばれバラってとこですね。
スパニッシュビューティ
いつも早咲きでオープンガーデンの時は終わりかけ、それでも目を引く優しい雰囲気の垂れ下がって咲くバラですが、もう次々と咲きそうです。直径15㎝程あります。
このバラも早く咲きます、デトロイター。
ロイヤルサンセットの蕾です。
アイスバーグも優しい香りで咲き始めてます
ハニーディジョンも次々と…
ローズポンパドールも蕾がいっぱいです。
少し黒っぽい赤のクレムリングローリー。
開き切らないで枯れてしまうことの多かったルージュピエールですがきれいに開きました
ブライダルピンクも知らない間に見頃になってました。
白バラは雨や風に弱いですが、なんとか咲きました。
バラのほかにも…
コガネムシの幼虫に根をほぼ食べられて枯れそうになっていたレウイシア、ダメもとで小さな鉢に入れておいたのですが、ものすごい生命力です!大きくてきれいな花が咲きました。蕾もついてます。
ワイルドストロベリーも真っ赤な実をつけ始めました。
0コメント