3回目の消毒です。

朝早く目覚め、風もなく天気もいいので、そうだ消毒しよう!と…
トリフミンとモスピランで消毒しました。
バラの蕾もいっぱいで色づいているものや咲いているバラもあります。
あと少しでバラの季節です!
昨日開きかけだったライラックタイムがいい匂いで満開です。
朝早くからしたのでまだ時間はたっぷりあります。ブドウもどんどん伸びて蕾もいっぱい
ブドウはそれぞれ一枝にブドウは一房にするので少し間引きました。一度に一個にするにはまだ不安なので予備にもう一房残してますが、もう少し枝がしっかりしてきたらまた間引きをします。
それでも間引いた葉は結構な量です。
これでも少しはスッキリしたんですよ。
上の写真よく見てください。
ブドウの赤ちゃんついてます。
これからブドウ作業は忙しくなります!
そんなに簡単なことではないので自信はないんですけどね。

花を少し…
ラミウムの花が上がってきました。
周りのグリーンはチューリップの葉です。ラミウムの葉は花の周りの白っぽいのです。
今年はこのチューリップが変わってていい感じです。
このチューリップも色もとんがった花びらも惹かれます。
あれがいいこれが素敵なんて言ってますが、私は好きな花を絞り込めなくて、実のところ全部大好きです!

K's Garden

大阪狭山市で趣味で運営するバラとブドウのガーデン