雨ばっかりですね

     昨日のレイニーブルー
今日は朝から雨は覚悟の上で合羽を着て片付けしてました。
レイニーブルーは全ての花をカットしてさっぱりです!
お昼から雨が止んでいたのでガーデンへ直行です。けど、1時間もしたらまた雨、もうギブアップ。
わかりにくいですが、今日のゴミの山です。

まだまだ咲いているバラもありますがまた強い雨のようで可哀想です。
雨も必要ですが、降りすぎです!
         夢乙女
他のフェンスのバラがそろそろ終わる中、遅咲きのバラなのでまだまだ見せてくれます!
  バロンジロードランの2番花です。
       マリリンモンロー
きれいな匂いもいいバラですが、幹がとても太く大きなトゲがいっぱいです。
       テレーズブニエ
真っ直ぐ大きく育つバラですが、雨のせいでしょうか?とても優しい雰囲気で下を向いています。
       ジャストジョイ
2番花ですが、2番花でも花は大きく、雨に当たると下向きで可哀想!
      ガーデンパーティー
これも遅咲き、やっと咲いてきたのに雨ばかりです。


        マシェリ
雨の中意外ときれいにたくさん咲いています
      マダムドゥスタール
    今日はだいぶカットしました。
    ダイヤモンドジェビリー
やっと咲いてきたんですけど、新入りのバラです。
    フェッツァーシラーロゼ
    雨の中でも目立つバラです。
        アンナプルナ
咲かないのかなぁって思っていました。ちょっと難しいバラですが、真っ白な匂いのいいバラです。

K's Garden

大阪狭山市で趣味で運営するバラとブドウのガーデン