初めてバラのアーチを作りたい方に

ガーデンに来られた方に数人、バラのアーチを作りたい方が居られました。
私も素人なので偉そうなことは言えませんが私のやり方を伝授しました。
その時、肝心のことを伝え忘れた方がいますので書いて置きます。
バラは下向きに誘引すると花がつかないのでアーチに仕立てるにはバラは2本必要です。
アーチの両端に1本づつ植えてください。
もうひとつ、これは初めてバラを植えたいという方がいらっしゃいましたので1番大切なことを伝え忘れてしまいました。
バラには水をやり過ぎないように言ったのですが、植える時はたっぷりの水が必要です!
穴を掘ったらまずバケツ一杯ぐらいの水を撒いてから植え付けてください。土をかけた後もう一度水をたっぷりやってください。
この二点、伝え忘れた方がいらっしゃいましたので気になってました。
素敵なアーチを作ってくださいね!

今日はなんとか昼まで雨が降らなくてバラを見て頂けて良かったです。
私も写真をいっぱい撮ったので見てください
まずは自宅バラです。
赤いロージーカーペットとピンクのスパニッシュビューティーです。
濃いピンクがパレード、薄いピンクはフェリシアです。
大好きなフェリシア、いつまでも見ていられます!    
天気のいい日はあまり強烈なオレンジ色に疲れてしまいます。
手前がトゥモロー、奥がクリスエバードです

赤いバラがアンクルウォルター、奥がマダムハーディです。
ジャスミーナが日に日に色づいてきました。

K's Garden

大阪狭山市で趣味で運営するバラとブドウのガーデン