ガーデンのバラ

バラもいよいよ最終章です。
アンジェラが見事に咲いてきました。
大好きなレイニーブルーもフェンスを覆いつくしています。
ピエールドゥロンサールも満開、グラハムトーマスは散り始めています。
レーゲンスベルグは長期間咲き続けました
葉が見えないほど花がびっしりです! 
ギーサボワは今が最高ですね。
ひっそりと咲くシャリファアスマがいいですね!
ポールネイロンが大きな花を咲かせています
レベィユが強く香っています。中々株が大きくなりません。早く大きくなぁれ!
花もあまり大きくなく自己主張するバラではないですが、私は大好きな気になるバラです
やっと咲いてきましたスベニールドゥルイアマード、つぼみの数は半端ないです。
これも中々咲いてこなく待ってましたのマシェリ、優しい雰囲気のバラです。
新入りのバーガンディアイスバーグ、前から欲しかったバラです。やはり思ってた通りの色です。
今年はほんとにきれいにたくさん咲いたデュセスドゥモンテペロです。
これもデュセスドゥモンテペロと同様オールドローズのシャルルドゥミル、見事に咲きました。
よくつぼみのまま枯れてしまうマダムカトリーヌテスツゥ、頑張ってます。きれいです!
ほんとによく咲くバラです、ビアンヴニュ。
デトロイターもいい色です。夏でもよく咲きます。
ブランピエールも今年が今までの中で一番きれいかも…
コーネリア、よーく見てください!
クマバチが蜜を求めて飛んでいます。

今日はこれくらいで…
お付き合いありがとうございました。
明日は雨でしょうか?

K's Garden

大阪狭山市で趣味で運営するバラとブドウのガーデン