自宅のバラ
ガーデンに来られた方によく聞かれるのが、「バラは何本ありますか?」です。
ざーっと数えました!
全部で270本ほどでそのうち自宅には40本ほどあります。ひとつのブログには20枚しか写真が載せられません。あれもこれもと見てほしいバラがいっぱいで選びきれなかったはずです。
これからは自宅とガーデンと分けてアップしようかなぁ。
どんどん咲いてきました華やかなバラですね楽しそうに咲いています。
奥のバラはクリスエバード、手前のバラはトゥモローです。
どちらもしっかりとしたバラで、どんどん大きく育ち、見た目も元気な明るいバラです!
大きな花のほんわかしたバラですが、弱々しくて中々開ききらないバラです。
小輪のバラ、ロージーカーペットです。
マーガレットメリル、いつ見てもきれいです
窓辺のロイヤルサンセット、いい色です。
マダムハーディもたくさん咲いてきました。
アンクルウォルター、強烈な赤です。
いい匂いの紫雲です。
ピンクパンサーも咲き始めました。
フェリシアがきれいです。わくわくどきどきします!この柔らかな感じが大好きです!
メアリーローズも長く楽しませてくれました
いい香りがして、ふわふわした雰囲気がいいですね。
ルージュピエールも長く楽しませてくれて、見応えのあるバラです。
トゥモロー
クリスエバード
ブルームーン
ピエールドゥロンサール、自宅でも咲いています。
中輪のバラです、バリーアントハート
ブドウのこともちょっと…
主人はいま大忙しです!
ブドウの誘引や摘粒です。
もったいないようですが、たくさんついたつぼみをこんなに落とさなければいけません。
この作業、上を向きっぱなしのとてもきつい作業です。私も手伝ったことありますが頭がくらくらして危険です。美味しいブドウのためには大切な作業ですがね。
ガーデンのバラは後でアップします。
また見てくださいね!
0コメント