今日のバラ

日に日にすごくなってくるレイニーブルー、近づくと優しい匂いが漂ってきます。
 レイニーブルーとバロンジロードラン
入口横のピエールドゥロンサールとグラハムトーマス、この二つが咲くと春のバラの季節も終わりかなぁ?
バラの花も傷み始めどんどんカットしています。
      サンセットグロー
ガードルードジェキル、こんなふうに花びらが昨日の雨もありどんどん散ってます。
     アンジェラとダフネ
      大好きな色のダフネ
  ゴールデンセレブレーションとロココ
ギーサボアが一斉に咲き出しました。
黒点病で葉が少なくなってしまいましたが花はたくさんつけているフィッアーサイラロゼ
ビアンヴニュも大きな花をいっぱい咲かせています。
いつまでもきれいに咲いているポールセザンヌ、そろそろ終わりかなぁ?
好きな色のフランスアンホォ、匂いもいいですよ!
レイニーブルーのつぼみです。もっと開いた花もきれいですよ。
ニコール、なんとも言えない色合いですね。
今年仲間入りのセンチメンタルですが、中々いい色合いのバラですね。
ストロベリーアイスが見事です!
これも今年仲間入りのディスタントドラムス
これもお気に入りになりそうです!
ペルシャンミステリー、つぼみですが開いた花びらを見てください。芯の方の色が変わっているでしょう。面白いなぁと思って買いました。中々大きくなりませんが消えてしまわないで頑張っています。

K's Garden

大阪狭山市で趣味で運営するバラとブドウのガーデン