北海道2日目続き

上野ファームを後にして、旭川市内でお寿司を食べ層雲峡に向かいました。
北海道に来たらやはり美味しいお寿司は外せません!
今日は、青空が広がってきました!
昨日の旭岳は雲の中でしたが、天気がいいので、同じ大雪山の黒岳にも登ることに…
だいたいいつも混雑するらしい駐車場は空いていて、ロープウェイにもすぐ乗ることができラッキーでした。
ロープウェイは五合目までですが、このテラスからは、北海道の広大な風景が素晴らしかったです!紅葉もきれいでしたが、山の素晴らしさは旭岳にはかないませんね。旭岳は天気が悪くても見応えがありました。是非、晴れた日に登りたいですね。
ここから、三国峠を通って今日の宿泊地の帯広に向かいました。
三国峠は北海道の国道で1番標高の高いところだそうです。
夏にも通ったんですが、その時は知らなかった峠のカフェのソフトクリームが有名だそうです。今回は食べました。
噂どうり、濃厚なとても美味しい、また是非食べたいソフトでした!
ただ、今日も変わりやすい天気で、黒岳ではあんなに天気が良かったのに、なが〜いトンネルを抜けると、目の前は霧で真っ白、雨も降ってきて、峠の紅葉も楽しみにしていたけれど何も見えません!

でも、峠に続く国道はこんな白樺の林がずっと続いています。
天気はもうひとつでしたが、充分楽しめました。
2泊目のホテルは、帯広駅の近くで昨日のホテルはあんなに空いていたのに、帯広のホテルは予約もなかなか取れなかったんですが、やはりいっぱいのようで、チェックインもいっぱい並んでいました。

K's Garden

大阪狭山市で趣味で運営するバラとブドウのガーデン