今池です

久しぶりの今池、バラも一番少ないのですぐに終わるかと高をくくってました。ここを終わらせてバラガーデンにいくつもりでしたがやり始めるとやることいっぱいで疲れて時計を見ると10時前、歳を取り朝は早く目覚めるので自宅の庭の片づけや水やりをしてここに飛んできたのでもう無理です。今日はここまで...

バラが茂りすぎでこんな状態です。

3時間半ほどかけてやっとこの状態...明日も続きを残ってます。

でも少しはすっきりしたと自己満足!

これだけは残してほしいと頼んでいた百日紅、気がつけばバッサリ1m程の幹だけに切られてたけど何とか復活して新しい枝がいっぱい出て以前よりもいい姿になり嬉しいことに花もいっぱいつけるようになりました。

グレビレアも2年目にして大きく育ち楽しみです!

スモークツリー、去年は剪定の仕方わからずいい加減にしたのであまり花が咲かなかったけど道行く人の目を引いてました。今年はネットで調べて剪定したので来年はたくさん咲くことを期待してます!

バラシーズンのバラは自然に屋外で咲くバラが一番だと思うのですが今のバラは花は小さくて咲いてもすぐに傷むので暑くて世話が大変と文句の多い私ですがエアコンの効いた部屋でバラを楽しんでます!


今日も男子孫1人来てます。

テレビは彼に独占されているし家の片付けもひと段落、こんな時間からブログ書いてます。

K's Garden

大阪狭山市で趣味で運営するバラとブドウのガーデン