バラの消毒

4回目の消毒です。  朝早くから頑張りましたがもう暑くて暑くて大変でした。

サルバトールとトレボンにアミノ酸玄米酵素です。

バラがどんどん咲き始めてます!  うれしいですが去年かなり枯らしてしまったのでオープンガーデンどうなるかとちょっと不安...

自宅庭の一番花はテディベア、小ぶりの花ですが素敵なブラウン!

左はたぶんマツバウンラン、右はシラーでどちらも私好みです。

房咲きチューリップ、白かった花がこんな色に変身です。 可愛いですねー

グランドカバーにと植えたタピアン順調に増えてます。もっと買っとけばよかった…

今池にバラの消毒に行くとき通った公園でもう藤の花が咲いてました。

K's Garden

大阪狭山市で趣味で運営するバラとブドウのガーデン