バラの3回目の消毒
今年3回目の消毒、上の写真を見てください!
左側は新芽の所にアブラムシがびっしり、
右は新芽や蕾がバラゾウムシに齧られ枯れてます!
こんなのがいっぱいでどうしようかと考えている場合ではありません。
朝6時からサプロールとモスピランで消毒です
自宅庭、バラガーデン、今池と3か所しました。朝早くからしたので10時頃には終わりもう疲れたし今日は作業おしまいにしようかと思ってたらブドウ作業が舞い込んできて終わったのは4時ごろ…我ながらよく働きました
いつもの助っ人かっちゃんご夫婦で頑張ってくれました❣️ いつもありがとうございます♪
バラの今の状態です♪
緑がいっぱい、蕾もついてますが虫もいっぱいだったので今日の消毒で退治できてたらいいのですが?
バラはまだなので今咲いているチューリップ🌷を…
どれも素敵💓
白い縁取りの🌷蕾も白と緑が混じってます♪
咲くのが待ち遠しい!
ティアレラの花が綺麗、よく似た葉のヒューゲラの銅葉と蕾がついてきた緑のヒューゲラどちらも素敵💓
まだまだ雑草もいっぱい、厄介なポリゴナムのタネがあちこちで芽を出し至る所で地面を覆いつくしています! ため息が出ます‼️
0コメント