後回しにしてたジャム作り!
赤系ブドウ、色づきが悪く味もイマイチ、一生懸命育てたブドウは捨て難くとりあえずは冷凍にして暇な時ジャムにしようと…中々作る気になれないけど気にはなってたブドウ、今日はジャムを作ろうと…
今日使ったのは5kgほど、まず皮を剥くため電子レンジに、レンジにかけると剥きやすくなるんですがそれでも皮剥き2時間です!
次に軽く5秒ほどミキサーにかけ粒を少し砕きます。
5kgは結構な量です。お鍋は2つ使って加熱、途中アクを取りながら3時間半煮詰めました⏰水分が飛んで量としては最初の3分の1くらいになりました。
瓶詰めは10個できました!
達成感はあるけどガーデニングよりよっぽど疲れました!
なので今日は庭にも出てなくてジャム作り終わってぼーと庭を見るとアンクルウォルターが目に入りました。ほんと長く楽しませてくれて自宅庭では今1番のバラです🌹
冷凍ブドウはまだあと5kgほどあります♪
それにブラックベリーの冷凍も5kgほど…
またやる気になれるか先が思いやられます。
今日のところはもう考えられません!
やっぱりこんな作業より寒くても暑くても庭にいるのが1番好きです❤️
0コメント