今日はバラを…

バラガーデンでバラの葉の整理を黙々とやりましたがお昼までかかって出来たのはこの一角だけ…先は長ーいですね!
バラもだいぶ少なくなりました。
大好きなダフネ、花持ちはいいのでこんな色になっても散りません!
こんなアンティークな色も素敵です♪

草花を植えようと持って行ったのですがまずは生い茂った草花を片付けないと植えられませんねー折角持ってきたけどやっぱり自宅庭に植えます。
ジキタリスもう終わりぐしゃぐしゃです。
倒れ込んでますがセントーレアがまだ咲き続けてます。可愛いですね!
嬉しい発見です!  ダリアの蕾です♪
確か4年前に植えたけど次の年咲いたきりでなくなったのかと思ってました。
それが今年ぐんぐん大きくなり私の背丈ほどになって素敵な蕾を数個つけました。もう咲きそうです♪
アガパンサスもう咲きそうです♪

お昼からは自宅庭の片付け。
ちょっと早いけど柏葉紫陽花を剪定しました今後ろに見えるつるバラが隠れる大きさになってました。
これからも咲き続けるバラを見たいので紫陽花はカットして家の中へ…
バラガーデンに植えようと持って行ったキク科のクラスペディアです。黄色のまぁるい可愛い花です♪
自宅庭に植えました。
ここの方が映えそうです♪

自宅庭はブドウ棚に覆われてます。
バラガーデンに植えるつもりの草花はここに植えました!

明日はまたお昼から雨の予報ですね。
やりたいこといっぱいあるのに…

K's Garden

大阪狭山市で趣味で運営するバラとブドウのガーデン