暑さには勝てません。

昨日は前日の夕方鉢植えには水を撒いたので朝はガーデン1には行かないで自宅の庭仕事をしてました。この間草刈りとかしたのにもうぼうぼうなので…あまりの暑さに2時間ほどでギブアップ、もうふらふらでした。
夕方、ガーデン1に水撒きに行くと、バラの花も枯れ枯れです。
で、今日は朝からガーデン1でバラをチェックしブドウの作業です。
暑さでブドウの実が枯れてしました!
透明の袋はブドウの状態が見えていいんですが、袋の中はこの暑さで蒸れて実が痛んでしまってます。
こんなふうに紙袋に変えたり傘を掛けたり…私ひとりではとてもできません。息子のお嫁さんが大活躍です!
なんとか作業終了です。でもブドウ作業はまだまだ続きます。
この暑さで草花もぐったりですが、それなりに咲いています。ホッとしますね。
みょうがも取れ始めました。中々出てこないのでネットで調べたら、茎が混み合いすぎると花穂が出ないとか…それで納得、去年も少ししか取れなかったのはそうだったのかと、茂って元気いいのにどうして?って思ってました。
今年はかなり間引いたらすぐ出てきて納得です。何も知りませんでした。まだ小さな実ですが沢山できると嬉しいなあ!

暑くてガーデンに出てもすぐ家に逃げ込むけど、作業はやりたくてウズウズしてます。
少しは涼しくなってほしいなぁ…でも、夏はこれからですね!

K's Garden

大阪狭山市で趣味で運営するバラとブドウのガーデン