ブドウに振り回されています

ブドウもだんだん大きくなり摘粒やツルの剪定など作業が山積みです!
今週末は雨でなければ消毒をして袋掛けが待ってます。
実は先週木曜日、蔓を取ろうとして手を伸ばした途端、首をぎくっとギックリ腰ではなくギックリ首です。痛くて痛くてどんどん辛くなり首を回らないのはもちろん下を見ることができなくなり、整形外科へ…
精神年齢は若いつもりですが体年齢は年相応のようでもう無理はできませんね。
やっとまだ少し痛いですが首を動かせるようになりました。これからは気をつけてと思ってますが、少し良くなると忘れて夢中になってしまいます。
やはり大好きガーデニングです。
痛かった時はこれでできなくなったらどうしようと落ち込みましたが、もう忘れてやりたくて仕方がないです!

バラもまだ蕾も出てきますが、葉ばかりが目立っています。
こんな状態で黒点病もいっぱいですが花も咲いてます。
グレースクイーンが満開です。
ピンクカクテルもです。
大好きなダフネ、花は茶色くなるまで散らない強いバラです。
他にもこんなにいっぱい、これもまだまだほんの一部です。
今はブドウに振り回されていますが、バラ作業をしたくてしたくて…
バラはどんどん新芽を出して蕾をつけます。
今年はリンゴも仲間入りで実をつけてます。
1箇所から一個にするため摘果してます。
まだ小さいですが形は一人前のリンゴですね
摘果するのはつらいですがいい実にするために必要です。

草花も夏ですね!
ニンジンボクが咲き始めました。
アガパンサスも咲きそうです。
他にも色々…
なんだかわからないけど、花が咲いた後がこんな可愛いトゲトゲです。
今年はワイルドストロベリーの当たり年、あちこちで実をいっぱいつけ、甘い香りを漂わせています。

K's Garden

大阪狭山市で趣味で運営するバラとブドウのガーデン