今日のガーデンとお願い
道路向かい側から撮って見ました。
やはりレイニーブルーが気になります!
ちょっと枯れてきましたがまだまだ見せてくれます!
パレード
どっさり咲いています!
アイスバーグも見応えたっぷりです。
今年のギーサボワは素晴らしい!
ルシェルブルー
見る人によっては枯れかけって思われるでしょうが、アンティークな感じで私は好きです
今年のエウターセンクロスターローズは素晴らしいです!
よく降る雨に耐えてきたホワイトクリスマスも終わりかなぁ。
よく咲いたシンプルライフ、一重でも目を引くバラですね。
マシェリ
いつ咲くのか待ってました。
ブルーリボン
いよいよ咲いて来ました。つぼみはまだまだいっぱいです!
アンプラント
よく切り詰めているのですが、シュートがどんどん出てぐんぐん伸びるので上の方ばかりで咲きます。香りも強く長く咲くいいバラなんですが…
ローズポンパドール
早くに咲ききってもう終わりと思ってたバラですが2番花がもうこんなに大きくなりまた咲こうとしています。すごいですね!
これ、新入りのバラで下のシールのシーザーなんです。写真で見ると変わったバラで楽しみにしていたのですが、全然違うと思いませんか?
まだ小さな苗なのでそのうち変わってくるとかなぁ?それともシールが間違っているのかなぁ?まぁそれも楽しみですけどね!
バラの公開もあと数日ですが、コロナのため入口は閉めてインターフォンで私を呼んでもらってますが、私が気づかないうちに勝手に開けて入ってくる方がいらっしゃいました。
やはりこの時期、どんどん入ってこられるのは避けたいので、必ず私を見かけたら声をかけるかインターフォンを押して呼んでから入ってください。バラの公開はコロナ禍ではこうしようと決めたので…うるさいことを言いますがよろしくお願いします。
0コメント