リンゴの花が咲きました!

まだ細い木なので、少ししか蕾がありませんが咲きました。小さくてもいいから実がついてほしいなぁ…

この前の続きでこんな白い花たちです。

あちこちで咲き始めたエンゲロニアです。
庭中占領されそうで時々抜いています。
毎年出てきて株も大きくなり、大歓迎のでシレネです。
真っ白な姫ウツギとピンクっぽい色のユキノシタ科の名前は忘れてしまった花です。
どちらも長く咲いてくれるかわいい花です。

他にも…
とても逞しいアジュガです。
これも庭のあちこちで咲くシラーです。
爽やかなかわいい花ですね♪
シャクヤクもたくさん蕾をつけました。

最後にバラです。
もうほとんどのバラが蕾をつけています。
開花も例年より早いかも…
デトロイターはもう数輪咲いてきました!

K's Garden

大阪狭山市で趣味で運営するバラとブドウのガーデン