コロナ検査キットで…
実は息子が高熱を出し病院に尋ねたところ、来てもらっては困る。3、4日熱が続くようなら然るべき所に連絡する様にそれまでは家で様子を見てくださいと言われたそうです。
今の時期、コロナじゃなくてもインフルエンザなら早くわかれば薬が効くのにって…思いました。
まあ、熱もすぐひき、なんでもなかったからよかったですが、できる事は自分でしようと、コロナ抗体検査キットと抗原キットをネットで買い、主人がテストしてみた結果が上は写真です。絶対信用できるかは分かりませんが、とりあえずは陰性でした。
私はいつも一緒にいることが多いし、食事も同じ物を食べているので、かかるとしたら2人一緒だと思うので、今回はパスです。風邪も引いてないし、いざと言う時のでために残しておきますね。
毎日、外で元気に作業しています!
剪定誘引も着々と進んでいます。
枝は硬くてトゲがいっぱいある手強いバラ、ジャスミーナです。気を付けていてもトゲが刺さり叫びながら、血を流しながらやっと片付けました。
マーガレットメリル、そばを通っただけで甘酸っぱい匂いがします!
フェリシアがブーケのように咲いています。
ゴールドクローネが春と違ってちょっとピンクっぽい黄色で咲いています。
久しぶりのフレグラントアプリコットがきれいです。株が中々大きくなってくれません。
ラバーズミーティングが沢山咲いています。
マリリンモンローがいつもより優しい色です
よく咲くコーネリアです。垂れ下がって咲く可愛いバラです。
フレグランスオブフレグランス、葉が落ちて花だけになっていたので切りました。
名前通りとてもいい匂いで少し色褪せた感じがいいですね!
ローズマリーもどんどん茂り、花もたくさん咲いています。
1か月ほど前、ホームセンターで枯れかけの秋明菊を半額で買いました。来年に期待していたのですが元気になって花を咲かせてくれました。
0コメント