まだ残していたブドウです。

糖度が中々上がってこないので様子を見ていたブドウ、イタリアです。甘くはなって来たのですが枝や実も傷んで来たので収穫です。きれいな粒は粒取りして生食します。
香りも良く皮も薄くバリバリとした食感で大好きです!
あとは香りを活かすためコンポートにします。ジャムにすると香りガーデン飛んでしまって勿体ない気がします。
皮が薄過ぎて剥くのが大変ですが…

今日は南側のバラの足元に草花を植えている所のバラを冬剪定には早すぎますが、早く春の草花を植え込みたいので軽く剪定しました。
草花を植えたあと踏みつけたくないのでね。
バラはまだまだ咲いてます。
スベニールドゥルイアマード、本当によく咲きます。いい匂いです!
ロイヤルサンセットもいい色です。
見上げると上でエバーゴールドが咲いていました。
本当にいい匂いです。メルヘンケーニギン
ホットココアもいい色です。

足元ではポリゴナムが可愛い花を咲かせています。
ローズリーフセージもどんどん咲いています

K's Garden

大阪狭山市で趣味で運営するバラとブドウのガーデン