ふるさと納税をしました。

美味しいトウモロコシや桃が食べたくて、動機は不純かも知れませんがふるさと納税をしました。でもこのことでいままで関係のなかったところに興味を持てていい事だと思います。トウモロコシは北海道で、大きな新鮮なとても甘いトウモロコシで美味しくいただいています。
桃は山形の黄金桃で、これも大きな立派な桃です。まだ食べていませんがいい匂いがしてきたのでそろそろですね。
どちらもたくさんあったので息子たちのところにもお裾分けしました。
それぞれの自治体の取り組み方がわかり楽しいですね。今回は大満足でした。
クイーンニーナって言うブドウですが、木によってこんなに色が違います。下のブドウも赤く色づいて来るのを待っています。
房も粒も大きな大好きなブドウです!
ミミエデン、夏の間は葉も落として弱っていましたが急に葉が茂りつぼみがいっぱいで、とても小さな可愛い花が咲いてきました。
フランスアンフォ、なんとも言えない優しいクリーム色ですね。
ラフランスも例年になくよく咲きます。
スベニールドゥルイアマードは夏の間も絶え間なく咲き続けていました。

ワイルドストロベリーは夏の間枯れてしまっていたので諦めていましたがあちこちから出てきました。すごい生命力です!

K's Garden

大阪狭山市で趣味で運営するバラとブドウのガーデン